タオルを使って脳の働きも活性化! 指先の運動!
指は第二の脳とも呼ばれ、運動や感覚の神経が多くあり、指を動かすことで
脳に刺激が与えられます。指の屈筋群(くっきんぐん)・伸筋群(しんきんぐん)を動かすことで、日常生活動作や
細かい作業がスムーズに行えるようになります。
<やり方>
① 両手でタオルを広げて端を持ちます。
② 指先を使い、手のひらに手繰り寄せます。 ※手の大きさもあるので最後までできなくても大丈夫です。 ③ 3~5回ほど繰り返し行います |
ポイント
背筋を伸ばして、顔は正面を向きましょう。
腕が疲れる方は腕をおろした状態で行ってください。